目次 | |
|
|
|
|
Copyright 2008 OSK Co., LTD. All Rights Reserved. |
該当ユーザー一覧とは、宛先として入力した文字列を含むユーザーやグループを検索して複数存在する場合に、その中から任意の宛先を選択できる機能です。
文字列の検索項目は、アドレス帳のクイック検索機能と同一です。検索項目はシステム管理者の設定によって変更することができます。 詳細は
こちら を参照してください。
各機能・操作は以下の通りです。
操作に必要なボタンはすべて画面上部のツールバーに集めています。
ボタンは以下に示す3つを表示します。
動作 | |
![]() |
該当ユーザー一覧から選択(反転表示)した宛先を確定します。一覧から複数の宛先を選択して確定することもできます。 確定した宛先は、以下の形式でメール送信画面の選択済み宛先領域に表示します。 表示名[メールアドレス] ※表示名が登録されていない場合は、代わりにフルネームを表示します 例 誰も選択されていない状態で、このアイコンボタンをクリックすると以下のメッセージを表示します。 ![]() |
![]() |
何もせずに該当ユーザー一覧ダイアログを閉じます。 |
![]() |
ヘルプ画面(この画面)を表示します。 |
宛先として入力した文字列を該当ユーザー一覧の上部に表示します。以下の形式で表示します。
文字列 ××× を含む受信者
例:こちらを参照
宛先として入力した文字列を含むユーザーやグループを一覧上に表示します。