アドレス帳は、ユーザー/グループ/組織などを階層構造で一覧表示する機能です。強力な検索機能も備え、プロパティと組み合わせることにより単なるユーザー選択だけではなく社員簿などとしても利用できます。
以下、ダイジェストで使用するクエリ文字列について解説します。
基本URL | |||||||||
http://server/vdir/directory/ | |||||||||
変数 | maxselection | ||||||||
機能 | 選択できるメンバーの上限値を指定します。 | ||||||||
値 | 数値。特に指定しない場合は、300人が上限です。 | ||||||||
例 | http://server/vdir/directory/?maxselection=100 | ||||||||
変数 | classfilter | ||||||||
機能 | 表示するメンバーの種類を指定します。 | ||||||||
値 | 1・・・ユーザー 2・・・グループ 4・・・連絡先(ディレクトリの「連絡先」です。Exchangeサーバーの「連絡先」ではありません。) 8・・・プライベートグループに登録した外部メールアドレス 上記値の論理和を指定します。特に指定しない場合は、全ての種類を表示します。 |
||||||||
例 |
「ユーザー」と「ActiveDirectory 連絡先」を表示する場合 http://server/vdir/directory/?classfilter=5 |
||||||||
変数 | mailer | ||||||||
機能 | メール送信、メッセージ送信メニューのクリックによって起動するメールアプリケーションを指定します。指定しない場合、あるいは正しい数値を指定していない場合は、0(『eValue NS』のメッセージアプリケーション)を指定したものとみなします。 | ||||||||
値 |
0・・・『eValue NS』のメッセージアプリケーション 1・・・Outlook Web Access(OWA) 2・・・RFC2368準拠のメールアプリケーション 3・・・Outlook(2000/2002/2003/2007)
|
||||||||
例 | http://server/vdir/directory/?mailer=2 | ||||||||
変数 | nofocus | ||||||||
機能 | アドレス帳にフォーカスを合わせないようにします。 アドレス帳をダイジェストに配置し、自動更新を行う設定にしている場合に、最小化していたウィンドウが開くのを防ぎます。 |
||||||||
値 | true ・・・ フォーカスを合わせない (クエリの値に使用できる任意の文字で本機能は有効になります。フォーカスを合わせるようにするには、focusクエリの指定を外してください。) |
||||||||
例 |
アドレス帳にフォーカスを合わせない例 http://server/vdir/directory/?nofocus=true |