目次 | |
|
|
|
|
Copyright 2008 OSK Co., LTD. All Rights Reserved. |
ダイジェストにおける行のプロパティを編集し、ダイジェストにWebパーツを組み込みます。
名称 | 動作 | |
| 「OK」ボタン | 編集した内容を確定します。 |
|
「キャンセル」ボタン | 編集した内容を取り消して終了します。 |
|
「ヘルプ」ボタン | ヘルプを開きます。 |
設定したダイジェストをフィールドに表示するかどうかを指定します。
ダイジェストに表示するWebパーツの名称です。
ダイジェストに表示するWebパーツの URLです。
URLは絶対パスと相対パスのどちらでも指定することができます。
用途 | 例 | |
絶対パス |
|
「http://www.msn.co.jp/」 「http://websrv/zaiko/」 |
相対パス |
|
「../directory/」 |
![]() |
相対パス |
ダイジェストのURLは、「http://サーバ名/仮想ディレクトリ名/digest/」ですので、ここを基点にURL を指定します。 例えば、ディレクトリの URL は、「http://サーバ名/仮想ディレクトリ名/directory/」ですが、これを「../directory/」 と指定します。「..」(ドット2個)が、親フォルダを表しています。 |
![]() |
URLに関して |
指定したURLのWebページやWebアプリケーションによっては、正しく表示/動作しない場合もあります。 Frame内に表示/動作できないものや、特定のWebページから呼び出されることを前提としているものなどが該当します。 |
ダイジェストに表示するWebパーツの高さをピクセルで指定します。
ダイジェストに表示するWebパーツの幅をピクセルで指定します。ダイジェストの上部、下部エリアでは幅を指定しなければWebパーツはダイジェストの幅いっぱいに広がります。
チェックすると、ダイジェストでこのWebパーツを表示しません。
チェックすると、入力した時間が経過するごとにWebパーツを更新します。
![]() |
入力時間について |
正の整数を入力してください。 入力可能な値は "1" ~ "9999"です。 |
チェックすると、ダイジェストでこのWebパーツを最小の状態で表示します。
チェックなし
チェックあり