よく見るフォルダ


目次


1.よく見るフォルダとは



掲示板で追加した「よく見るフォルダ」の未読数を確認することができます。

2.画面構成

(1)ツールバー

  名称 動作
「保守」ボタン 「よく見るフォルダの保守」を開きます。
「更新」ボタン 「よく見るフォルダ」を最新の情報に更新します。
「ヘルプ」ボタン ヘルプ画面(この画面)を開きます。


注意 「保守」ボタンについて
「保守」ボタンは、「よく見るフォルダ」には表示されますが、「システムよく見るフォルダ」の場合は表示されません。
「システムよく見るフォルダ」とはシステム管理者が指定した「よく見るフォルダ」です。

(2)よく見るフォルダ一覧

「よく見るフォルダ」のフォルダ名と未読数の一覧が表示されます。

3.使い方 (フォルダの追加手順)

「よく見るフォルダ」にフォルダが表示されない場合は、以下の要領でフォルダを追加します。

初期状態 フォルダ追加後
ダイジェスト
(Webパーツ)
掲示板

手順

@Webパーツ「よく見るフォルダ」からはフォルダの追加はできません。
追加作業は掲示板で行います。


A掲示板を開きます。
以下の例では、「よく見るフォルダ」にフォルダは登録されていません。


B追加するフォルダを右クリックし、[よく見るフォルダへ追加]をクリックします。
以下の例では、「01_全社連絡」を右クリックしています。


C掲示板の「よく見るフォルダ」にフォルダ「01_全社連絡」が追加されました。


DWebパーツ「よく見るフォルダ」にも「01_全社連絡」が表示されます。